|
|
アカデミック・アイオフィー号 |
カナダ マリタイム冒険10日間
〜沿岸に棲む海洋野生動物を求めて〜 |
2016年7月16日〜7月25日 |
|
|
 |
カナダの大西洋諸州の島々は、鳥類や海洋哺乳類の宝庫であるばかりか、ユニークな漁業やケルト文化も魅力です。
海岸や砂州では様々な海鳥を観察する機会に恵まれ、またセントロ―レンス河口へと船が進むにつれ、ザトウクジラ、
ミンククジラ、シロナガスクジラなどのヒゲクジラ類、そしてハイイロアザラシやタテゴトアザラシにも出会うはずです。
ハイライト
・カナダ極北に棲む海洋哺乳類との遭遇
・国立公園や滅多に訪れることのない島々を巡る・野鳥の宝庫:シロカツオドリ、パフィン、ウミガラスなど
・漁村に伝わる音楽文化の観賞 |
 |
アカデミックアイオフィー |
◆総トン数:6,450トン |
◆巡航速度:14.5ノット(オープン水域) |
◆全長:117.04メートル |
◆アイスクラス:KM★L1A2, Canadian TypeB |
◆全幅:18.28メートル |
◆乗客定員:98名 |
◆客室数55 |
◆喫水:6.09メートル |
◆乗務員:53名 |
◆船籍:ロシア |
|
|
スケジュール/料金 |
●第1日目(7/16):ルイブール ケープ・ブレトン島(ノバ・スコシア州/カナダ) 集合・乗船
午後遅く乗船し、船が灯台を過ぎてグランド・バンクスへと向かうころ、地元産の新鮮なロブスターの夕食となります。
●第2日目(7/17):セーブル島
国立公園へと変遷しようとするセーブル島の将来は、現在のところまだ未確定の状況です。
40キロメートルの長さの砂州、幅1キロ、セーブル島には、生物学的にも気候風土においてもユニークな魅力に満ちています。カナダでも最も霧が立ち込めている場所で最も風が強く最も寂しい場所であると同時に最も穏やかで温かい感じのする場所でもあります。
●第3日目(7/18) バード島
バード島 数マイルに位置する小さな島にパフィンとオオハシウミガラス、カワウ、クロアシミツユビカモメなど珍しい鳥類がたくさん棲んでおり、ケープブレトン島に生息するハゲワシの主要な餌場としても有名です。
●第4日目(7/19):マグダレン諸島(マドレーヌ諸島)
セントローレンス湾のはるか沖合に砂岩で形成された島々は、ユニークな漁村文化をもっています。セントローレンス湾の外にある島々を巡りましょう。ウォーターフロントに並ぶ素敵な家々やボート、こまめに手入れされている緑の絨毯 そして海岸にそって奇岩が聳える風景はなんとも絵になるような美しさです。
●第5日目(7/20):ガスペ半島 ボナベンチャー島
北米で最も大きなキタシロカツオドリのコロニーを見学します。このボナベンチャー島は、ケベック州の公園保護区に指定されています。さらに上陸して近づいて観察しましょう。
●第6日目(7/21):アンティコスティ島
ここは、ベルアイル海峡からの北極海水とさらに穏やかな大西洋の海水が混じりあった場所で、この付近には多くの海洋生物が見られます。
ヒゲクジラ、ザトウクジラ、ミンククジラ、そしてシロナガスクジラ、ハイイロアザラシ、タテゴトアザラシなどが多く棲息している海域です。
●第7日目(7/22):グロ・モーン国立公園
ボン湾へと向かいます。ここは、グロ・モーン国立公園の中心にあたります。
低木のグリーンベルベットで覆われた湾の外側、ちょうど右舷側に見えます。崖の上を見上げてみましょう。絶壁の姿は海洋の風によってユニークな形へと姿を変えて風にさらされています。
●第8日目(7/23):南海岸フランソア
港町から少しはずれて、ニューファンドランド南海岸の美しいフィヨルドを眺められる場所で腰をおろしましょう。
●第9日目(7/24):サンピエール島&ミクロン島
私たちの最後の航海は、北アメリカ内に飛び地のフランス領で締めとなります。サンピエールの町を歩いているとヨーロッパにいるような雰囲気が漂ってきます。
●第10日目(7/25):ルイブール/下船
船は、セントローレンス湾の入口を横切り、歴史のある港町ルイブールを目指しケープ・ブレトン島に戻ります。朝食後に下船、各自、帰国の途へ。
注)上記日程はあくまで概略日程です。天候や氷の状態によって変更になる場合があります。予めご了承ください
|
◆クルーズ代金:$2995〜$7995 |
トリプル(施設共用/)@US$2,995 |
ツイン(セミプライベート)/@US$3,995 |
ツイン(シャワー・トイレ)/@US$4,995 |
スーペリア/@US$5,995 |
シャクルトンスイート/@US$6,995 |
ワンオーシャンスイート/@US$7,995 |
|
※上記料金はクルーズ代金のみとなります。オプショナルツアー:カヤック(無料)
※別途、キャビン手配料1室あたり¥5,400申し受けます。 |
 |
|
 |
アイネットジャパンコーポレーション |
東京都知事登録旅行業
第3−4648号 |
〒103-0014東京都中央区日本橋蛎殻町1-21-4 N2ビル2階
営業時間/月曜〜金曜09:30-18:00(休日:土.日.祭日)
Tel.03-5623-0780 Fax.03-5623-0730
E-mail: cruise-network@i-net-japan.co.jp |
|