Merry Christmas!
| |||||
★ふじ丸[古都・奈良の節分と早春の瀬戸内吉備路周遊クルーズ]2/2〜2/6(4泊5日) ★ふじ丸「長崎ランタンフェスティバルクルーズ」2/15〜2/20(5泊6日) 上記2クルーズの全コースにつき、15%割引実施中。さらに、まんぼうくらぶ割引5%も! 詳細は別紙パンフレットご参照ください。
12/15・12/16ダンスクルーズ東京A・Bは好評発売中ですが、キャンセル等により、キャビンに余裕ができました。お友達を誘って遊びにいらっしゃいませんか。特に男性の方、相部屋募集中です。 ■事務局よりお知らせ ◎12/13第1回親睦会神戸の参加人数が満たないため、中止となりました。ご迷惑をおかけいたしました。関西地区の会員の方、次回お楽しみに。 ◎第2回おしゃべり会が11月26日にスタークルーズ公開講座として行われました。ゲストスピーカーは、吉本興業の山下さんにお願いして、笑いと健康と船旅についてのお話をしていただきました。MOPAS感動航海でも、吉本の講座のあるクルーズが発表されています。この日の銘菓は、人形焼を愉しんでいただきました。 ◎今後の予定 12/8 第3回おしゃべり会:コスタクルーズ 12/6・12/20・12/27 ダンスの会レッスン 12/15 第1回親睦会・ダンスパーティー ◎2000年今後のおしゃべり会の予定 日本船ロングクルーズ大百科(2000年2月)/蘇州號船上(関西地区)/オーロラ/海外のリバークルーズ他。ご希望の船がありましたら、ご意見お寄せください。ゲストスピーカー募集中。 |
定番となりました、北海道サハリンクルーズ、日本一周クルーズなど、スケジュールが決まりました。横浜花火大会は、神津島に寄港します。総合パンフレット作成中。
2000年ゴールデンウィークに日本一周が決まりました。4/27〜5/7(10日間)で寄港予定は、神戸/横浜/宮古/函館/新潟/下関/高知/神戸/横浜となっています。 ■クルーズネットワーク専属ダンスインストラクターたなかいさお先生が2000年にっぽん丸世界一周クルーズにダンスインストラクターとして乗船することが決定しました。ご一緒にいかがですか? フルクルーズ・区間クルーズとも、今からでも十分間に合います。 =田中先生乗船スケジュール= 12/13・12/15・12/16おりえんとびいなすダンスクルーズシリーズ 12/30さんふらわあえりも2000年初日の出 1/22ふじ丸台湾一周クルーズ 1/31さんふらわあくろしお船上パーティーワンナイト 2/5・3/11さんふらわあくろしお南紀クルーズ 2/24ふじ丸早春のワンナイトダンスクルーズ 3/16にっぽん丸世界一周クルーズ 編集部より… クリスマスシーズンです。人形町も街路樹にイルミネーションが灯りました。素敵な聖夜をお過ごしください。11月末現在会員数259名。M.G |
会員お便りコーナー<特集版> (紙面の都合上、抜粋させていただきました。)
| |
10月の初めダンスクルーズで北海道釧路まで船旅をしてきました。まだまだ豪華できれいなこのフェリーサブリナ号は今月(1999年10月)をもって終わります。出来て10年にもならないのに幕引きとはなんと無情なことでしょう。最盛期の10分の1では無理なのでしょう。 今回もダンスクルーズメンバーとバードウォッチングメンバーが目立ったくらい、もう船の中を悠々と使いまわしていました。大きな風呂場の中、浴槽を一人占めして海に沈む夕日を眺めたのはなんと贅沢なこと。後にも先にも初めてのことです。また、船長の好意で操舵室にいれていただいた事。1969年ソ連のPRIA MURIE号の操舵室を思い出しました。この間30年。ここで見たものはハイテクを駆使した空間。スマートで正確な情報を即座に目で見られるものでした。また、甲板からの下船(強風30mのため)これも貴重な体験でした。目の前に大きなトラック(20t)があるわあるわ(100台以上)こちらは大変な賑わいでした。びっくり。 韓国でフェリーとして活躍するということがうなづけます。頑張れ。さようなら サブリナ号 まんぼうくらぶ会員 板橋区 村上 真瑳子様 船酔いの防止策はいろいろあるが、最近気功を研究している先輩の外科医の先生から耳寄りな酔い止め防止法を伝授され、抜群の効果をあげている。その方法は、左右両足の親指と人差し指の爪の根本中央から約1mmはなれた部位の計4箇所に小粒の固形物を貼り付けるという簡単なものである。この固形物は米粒でも石ころでも良いが、筆者の愛用しているのは、仁丹の小粒をバンドエイドの切れ端で張りつけるか、マグレイン鍼灸具の切れ端を直接張りつける方法である。これまで自分を含めて10数人の知人に対して100%の酔い止め効果をあげている。 クルーズ客船の船旅は、一度乗ったら止められないという麻薬的な味わいがある。船旅は時間と費用がかかるのが問題ではあるが、これもライフ、ぜひ近いうちに体験されることをお勧めしたい。 まんぼうくらぶ会員 文京区 仲佐 博裕様 |
とてもいいものが手に入ったので、皆様にご紹介します。私も実践しています。 快老訓 1.1日1日を感謝の気持ちで過ごそう 2.趣味は広く浅く好奇心は若さの根源 3.歩くこと声を出すこと笑うこと多いによろし 4.愚痴、嫌味、自慢は慎もう 5.昆布、鮑、椎茸は不老長寿のたべもの 6.新聞はゆっくりくまなく読もう 7.相手の欠点より美点に目を据えよ 8.自分で出来る仕事は自分に頼め 9.多友多弁は健康作りの第一歩 10.年をとったらおしゃれをしよう 11.生甲斐こそ老化防止の妙薬 12.年齢を聞かれたら西暦で答えよう 13.若い人や異性、孫と進んで話をしよう 14.水をゴクゴク飲もう 水は生命の母 15.朝日を浴びよ そして深呼吸をせよ 16.億劫がらずに家の中をこまめに動け 17.背筋を伸ばしつま先をあげて歩け 18.物忘れを気にするな ボケとは違う 19.つまらないことは忘れよう 20.いいことはお蔭様、悪いことは身から出た錆 まんぼうくらぶ会員 高崎市 田村 日出雄様 事務局より… 船旅紀行文、感想文、趣味のお話、日常生活など何でも結構です。 お便りお待ちしています。 |