ウェストフォークランド諸島
ウェストフォークランド諸島では西岸に点在するカーカス島か、スティープル島、またはグランドジェイソン島を訪問する予定です。
このスコットランドの片田舎を彷彿とさせる島々はタソック草の群生地が点在する砂丘とみごとに融合して、タソック草の群生地はマユグロアホウドリやイワトビペンギンの格好の生息地となっています。
海岸に近づくと、イロワケイルカやミナミゾウアザラシ、ナンキョクオットセイなどもご覧いただけます。
ポートスタンレー
フォークランドの首都。着岸が難しい浅瀬に捕鯨船や帆船が入港することで有名な港。観光では1982年の紛争の名所へ訪れます。
羊使いにケルパーと言われる観光地には、カラフルなお茶室、お土産屋やパブ等、波状屋根の古風な家々が並んでおり、原住民が温かく歓迎してくれる。キリスト教大聖堂までの道には鯨の骨でできたアーチがある。
※南極での上陸に関して
われわれが上陸を試みる予定の場所や訪問順序は氷の状態や天候に大きく左右されます。
お客様の安全を第一に考慮して、最終的に船長により決定されます。 |